タイピングplusの現状について
タイピングplusは複数人による開発体制のもと運営をしておりますが、現時点では収益化ができておらず、大幅な赤字となっております。主な支出は開発費とサーバー代(Amazon Web Service)となっており、開発開始から今日までの約4年間、なんとか他の事業で収益をあげながらタイピングplusの開発運営を続けてきました。しかし、現状の規模だと長期的にタイピングplusを開発・運営し続けることは難しい状況です。
こうした背景のもと、順次売上向上を目的にタイピングplus内に広告を追加してきました。今後も広告の追加や課金機能の追加などを通して売上向上を図りたいと考えていますが、現時点で売上目標の1%程度しかなく、非常に厳しい状況です。
タイピングplusをなぜやっているのか?
そもそもタイピングplusですが、代表である私自身がタイピングが好きでパソコンにハマりプログラミングを好きになってそれが仕事になったので、自分自身の根底にあるタイピングを事業にすることが一番の強みであると考えて携わっております。また子供の未来や20年後の日本を考えたときに、人口減少や移民問題等、数々の理由により日本経済の衰退や治安悪化が考えられると思いました。これを防ぐために、タイピングが早い人(=仕事が早くてできる人)をたくさん作ることで、日本経済をより良くしていき、20年後も安心して暮らせる日本であり続けることを目指して、その想いだけで、タイピングplusをなんとか今日まで頑張って続けて参りました。
事業赤字に心がいつまで耐えられるのか
タイピングplusは需要があることをベースに開発を始めたわけではないことや専属の営業を有していないことから、法人顧客の獲得に苦戦しており、ここに大きな課題があるのが現状です。またタイピングplusの開発を始めてから4年間で赤字は積み重なっており、日本をより良くしたいという私の気持ちだけでは現実的に継続し続けることが難しくなってきたのも事実です。
正直、タイピングplusはサービスを終了して、今までのマイナス分を頑張って働いて返済して、新たな道を歩むほうが私自身や家族の人生にとってプラスになるのではとも考えます。
いつまでも『売れないサービス』を続けるのは心が消耗します。もうすぐ私は40歳になってしまいます。私自身の夢や目標をあきらめるタイミングが、もうすぐそこまで来ているのかもしれません。
だけどまだタイピングplusをあきらめきれない
タイピングplusの開発から4年、一般公開から1年ちょっとが経過しました。直近ではユーザー数が1000人を超えて、毎月200人がタイピングplusで遊んでくれていて、月間PV数も4万PVほどある状況で、一定のユーザーに受け入れられてもらえたかなと感じています。タイピングplusのことを好きになってくれて、たくさん遊んでくれている人がいるという事実は、とても嬉しいしこの4年間が少しでも報われたなと感じます。みなさまありがとうございます。
しかし現実は厳しく、事業として継続するためには黒字にする必要があり、広告収入だけで運営するとなるとユーザー数が1万人〜10万人の規模にならないと難しいです。(目標は14万人)
今後の予定について
タイピングplusで売上をあげてサービスを継続するために、広告をさらに追加します。また一般ユーザーからの課金を受け入れられるように、プレミアショップを公開します。
プレミアショップとは?
現時点でなかなか手に入らないゴールドコインを、課金することで入手可能にします。またそれとは別に、下記2種類のパスを販売する予定です。
(1)VIPパス 750円/月(予定)※複数購入可能
購入時300ゴールドコイン付与。毎日自動で30ゴールドコイン付与。広告非表示特典あり。
(2)PLAYパス 500円/月(予定)※複数購入可能
購入時300ゴールドコイン付与。タイピング練習した日は50ゴールドコイン付与(1日1回のみ付与)。広告非表示特典あり。
プレミアショップにて上記商品を販売することで、タイピングplusの売上向上とサービス運営維持を目指していきたいと思います。
またこれらのパスにはそれぞれ保有期間に応じてトロフィーを獲得できるようにしており、複数購入することで保有期間の短縮が可能となる予定です。
今後の機能追加予定
現時点でのゴールドコインの使い道はショップでアバターを購入することしか無いのですが、新機能を追加した際にゴールドコインを使用できるようにする予定です。具体的には下記の機能を今後追加していきます。
(1)武器の強化機能
シルバーコインで武器を強化することができ、1回の強化で攻撃力がランダムに増加し、強化上限があります。ゴールドコインを使うことで強化をリセットして再度強化を可能とし、オプションが2つついた最強の武器を更に最強にするというやりこみ要素を提供します。
(2)武器のエンチャント機能
現状では武器にはオプションが最大2つつきますが、オプションとは別枠で、エンチャントで2枠を追加する予定です。このエンチャントは大量のシルバーコインまたはゴールドコインを使えるといった形を想定しています。エンチャントされたオプション効果のリセットをできるようにするかはまだ検討中でリセットできない可能性もあるので、良いオプションがついた武器をたくさん獲得しておくのが良いかもしれません。
(3)ペット機能の追加
タイピング練習するとたまに卵が手に入って、タイピング練習すると卵にヒビが入って、割れるとペットが出てくるといった機能を考えています。このペットにも武器のオプションと同様のものが1つついていて、武器のオプション2つ+エンチャント2つ+ペットの1つで計5つの追加効果を得られるようにする予定です。このペットに関するゴールドコイン使用機能も追加する予定です。
まずは上記3点をシルバーコイン・ゴールドコインの使い道として増やすことで、やり込み要素の拡充とゲーム要素のプラスを図りたいと思います。
それ以外の機能追加について
現時点で下記を開発スケジュールに組み込んでいます。
(1)miri式認定練習モード
タイピングplus監修のmiriがどんな打ち方をしているのかを学べる運指表の公開と、miri推奨の「ホームポジション版」「完全miri準拠版」の2つの練習モードを追加し、そのモードでは決められたローマ字でしか問題が進められないため、自然とタイピングに必要な運指を身につけることができてタイピング力が上がる、監修miriに近づけるという練習モードになります。これには特にゴールドコイン等は関係なく、タイピングplus独自の練習機能として追加します。
(2)打鍵の塔(仮)
毎月行われるイベントで「打鍵の塔(仮)」を追加予定です。個人とみんなの2つの軸があり、塔を何回まで登れるのかというタイピング練習モードになります。こちらは共闘要素もあり、無課金者でもゴールドコインが手に入るような仕様にもなっています。他のユーザーでものすごい早い人やたくさん練習してくれる人がいると、みんなが幸せになるといった形を目指しています。
まとめ
本記事ではタイピングplusの現状について包み隠さず公開し、今後の開発予定についても公開させて頂きました。また現状のレア武器発掘や今後の機能実装に先駆けて準備ができることについても少し触れさせて頂きました。こうした機能を今後もタイピングplusに追加していくことで、法人向けではなく一般ユーザーによる広告収入における継続運用が見えてくる可能性があるなと考えています。その後はさらなる機能追加やゲーム性追加なども検討していければと考えています。引き続きみなさまにはタイピングplusを楽しく遊んでいただき、ユーザーのみなさまが『タイピング練習でいまより、ちょっと幸せになる』を実現するサービスで在り続けたいと思います。引き続きご支援のほど、何卒よろしくお願い致します。